名古屋でリフォーム|守山区・千種区・中区を中心に名古屋市全域で対応

名古屋でリフォーム|守山区・千種区・中区を中心に名古屋市全域で対応

建設業許可番号:愛知県知事 許可(般-15)第102611号

お問い合わせ:0120-101-598

名古屋でリフォーム|守山区・千種区・中区を中心に名古屋市全域で対応

建設業許可番号:愛知県知事 許可(般-15)第102611号

洗面所広く。洗面化粧台サイズアップ

施工期間

3日

 

リフォーム価格

297,000円

 

設備

洗面化粧台 TOTOオクターブ W1200(定価481,200円)

 

ポイント

洗面化粧台と洗濯防水板を取替。

間取り変更により洗面所が広くなったので、洗面化粧台を幅750から巾1200にサイズアップしました。

給湯給水配管工事、クロス・クッションフロア貼替、建具交換工事も同時に行いました。

 

 

平面図 Before/After

 

Before

 

 

After

 

 

 

1216サイズ→1717サイズへ

施工期間

6日

 

リフォーム価格

510,000円

 

設備

ユニットバス TOTO1717サイズ(定価1,343,100円)

 

 

ポイント

間取りを変更。
和室の押入を撤去しました。
撤去した押入スペースを利用して、浴室と洗面所を少しずつ広くしました。

もともとタイル貼りだった浴室にユニットバスを導入です。
浴室スペース1216サイズから1717サイズに拡張。

 

 

 

平面図 Before/After

 

Before/After

 

 

間取りを変えずスペース増

施工期間

2日

 

リフォーム価格

358,000円

 

設備

便器 TOTO ネオレスト(定価364,000円)
手洗い器(定価102,600円)
トイレ引戸 ノダB71(定価100,000円)

 

ポイント

千種区 O様邸 トイレリフォームです。
手洗い付トイレからタンクレストイレに交換。
合わせて手洗い器を別で取り付けました。

壁にアクセントクロスを施して、今までの雰囲気をがらっとチェンジ。

トイレ扉も片開き戸から引戸に変更しました。

 

 

Before/After

 

手洗い器 アクセントクロス

L型の対面式キッチンで 快適調理

千種区 O様邸 キッチンリフォームです。

 

施工期間

1週間(キッチンのみ)

 

リフォーム価格

1,720,000円

 

設備

キッチン クリナップ クリーンレディ(定価2,221,100円)

 

ポイント

西向きのI型キッチンを、L型対面式キッチンに取替しました。
間仕切り壁を撤去したことにより、広々としたスペースになりました。

リビングを見渡しながらキッチンを使用できるというメリット付です。

広範囲にわたり、キッチンパネルを貼りました。
汚れやすい水回りを長期にわたりキレイに維持できます。

 

 

平面図 Before/After

 

 

Before/After

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住みながらでも。。。

千種区のO様邸をリフォームしました。

 

RC(コンクリート)のメゾネットタイプの3階建ての建物です
(平面図の3階部分は省略してあります)

 

今回は、住みながらのリフォームでしたので
3階部分から順番にリフォーム開始です。

 

 

シックに。。。

活力あふれるご自宅に。

少しずつご紹介させていただきます。

 

 

優良リフォーム会社に選ばれました

 

HOME‘Sリフォームより。

 

この度、「顧客満足度優良会社」として
オーワキ東名古屋が表彰されました。

 

2015年度にリフォームを手掛けたお客様達から高評価を多数いただき
こちらの賞に選ばれることができました。

とても誇りに思っております。

 

今後も、お客様によりご満足いただける様
精一杯努めてまいります。

 

これからも、オーワキ東名古屋を
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

L型キッチンから対面式キッチンに

施工期間

3日

 

リフォーム価格

815,000円

 

設備

キッチン LIXIL シエラ(定価1,212,800円)
給湯器  リンナイ (定価123,500円)

 

ポイント

既存のL型キッチンを取り除き、対面式キッチンを設置しました。
もともとキッチンの真横にあった給湯器を、ベランダに移動させました。
給湯器も新しい物に交換、合わせてガス管給水給湯化管を延長。

生活導線の見直しができ、ご家族様皆が快適に使用できる空間になりました。

 

キッチン平面図 Before/After

 


Before

After

水回りをキレイに②

長久手市 K様邸
前回に引き続き、水回りリフォームです。

今回はトイレと洗面所のご紹介です。

 

 

【トイレ】

壁面収納を採用しました。

限られたスペースで、トイレを広くスッキリ魅せることができます。

 

 

【洗面所】

リフォーム前と比べて収納スペースを増やしました。

こちらもトイレ同様収納力UP
洗面所を広く使用できます。

 

 

設備品の交換と共に、ひと手間加えるだけで過ごしやすい空間を創ることができます。
水回りは毎日使用する部分なので、快適になれば生活もガラリと変わりますね。

 

水回りをキレイに①

長久手市にあるK様邸のリフォームにお伺いした様子です。

今回は、キッチン・トイレ・浴室・洗面
水回りを全てリフォームしました。

 

【キッチン】

既存のI型キッチンから、アイランドキッチンにリフォーム。

アイランドキッチンにしたことにより
生活導線を良くすることができました。

 

 

【浴室】

バリアフリーにしました。

開き戸→引戸に変更して、手すりを3ヶ所設置。

安全で快適な浴室にリフォームです。

 

 

 

ハイドロセラ

トイレ専用の 床・壁材
TOTO「ハイドロセラ」をご紹介します。

トイレはニオイや飛び跳ね汚れが気になりますよね。

 

こちらのハイドロセラは、セラミックでできていて、傷がつきにくくお掃除もラクラクです。
セラミックなので飛び跳ね汚れが染み込まず、嫌なニオイも軽減してくれます。
耐久性にも優れています。

 

ハイドロセラには床材・壁材があります。
便器回りや壁の一部など、ワンポイントでの設置も可能です。
カラーやデザインも豊富にあります。

 

先日、トイレリフォームを行ったK様邸にて
ハイドロセラ・フロア(床材)を使用しました。

 

「掃除がしやすくなった!
ニオイが気にならなくなった!」と

ご満足の声を聞かせてもらえました。

 

トイレの清掃を簡単に済ませたい、長く清潔に保ちたい。
そんな声を実現させた 壁・床材です。