浴室リフォーム
施工期間
5日
リフォーム価格
846,500円(既設ユニットバス解体撤去処分 組立 入口枠 給水・給湯・排水・配管工事 込)
設備
システムバス:LIXIL リノビオV1316(定価 1,453,440円)
ポイント
他社様から難しいと言われていたユニットバスのサイズアップの工事を承りました。
浴槽が広くなり、快適になりましたとお喜びいただきました。
Before/After
5日
846,500円(既設ユニットバス解体撤去処分 組立 入口枠 給水・給湯・排水・配管工事 込)
システムバス:LIXIL リノビオV1316(定価 1,453,440円)
他社様から難しいと言われていたユニットバスのサイズアップの工事を承りました。
浴槽が広くなり、快適になりましたとお喜びいただきました。
4日
1,175,000円(既設ユニットバス解体撤去処分 組立 入口枠 給水・給湯・排水 電気工事 換気配管工事 込)
システムバス:TOTO サザナ1620サイズ(定価 2,104,350円)
浴槽横のカウンターがなくなり広々とくつろげる浴槽に。
石目柄のグレーのアクセントパネルで落ち着きと清潔感のある浴室になりました。
4日
772,000円(既設ユニットバス解体撤去処分 組立 給水・給湯・排水 配管工事 込)
システムバス:TOTO サザナ1216サイズ(定価 1,042,100円)
補助金こどもみらいの適用と洗面室のクロス張替なしのため、設備充実とコストカットができました。
7日
890,900円(既存物撤去処分 給水・給湯・排水配管工事~接続 電気配線・換気配管工事~接続 込)
ユニットバス:LIXIL リノビオV・P 1116サイズ (定価 1,065,800円)
築40年以上の変形した(L型)浴室リフォームです。
冷たいタイル貼り浴室から、1116サイズの温かいユニットバスになりました。
お施主様のセンスで、浴槽がブラックとデザイン性ある壁で、
個性的かつオシャレな浴室になりました。
名古屋市守山区 I様邸工事に伺いました。
一戸建て、浴室とトイレ(1階2階)のリフォームです。
TOTO サザナ 1717サイズ HT Sタイプ でリフォームしました。
200V浴暖可能です。
窓は「ブラインドイン複製ガラス」を使用しました。
インプラスで断熱性能を高め、
それとともにブラインドで外からの視線をシャットアウトできます。
Before/After
ブラインドイン複層ガラス
1階2階トイレともに、TOTOピュアレストEX 便座ウォームレットGに取り替えました。
壁紙はお客様が選ばれたクラシック調で、落ち着きのある柄で統一。
紙巻き器・タオル掛けはお客様支給です。
4日
788,000円(既存物解体撤去処分、取替、配管、取付、入口枠 給湯器交換 込)
ユニットバス:LIXIL アライズ1616 (定価 1,062,040円)
給湯器:リンナイ オートRUF-E2006SAW (定価 318,000円)
給湯器リモコン:MBC-240V (定価 33,000円)
築24年の戸建住宅。
水回り設備が古くなってきたとのことで、浴室のリフォーム(ユニットバス取替)をしました。
LIXIL アライズ1616サイズ、アクセントパネルは「鏡面 組石グレー」です。
モノトーン色を選び、落ち着いた浴室内になりました。
手すりが付いたり物干しが付いたり等、
細かい部分にもご満足され、リフォームして良かったとお喜びいただけました。
4日
762,800円 (既存物解体撤去処分、配管、取付、入口枠 込)
ユニットバス TOTO WT1317 (定価 1,235,300円)
古くなったユニットバスを、TOTO WT1317でリフォームしました。
必要な物を選び、使い勝手の良い様にアレンジしました。
大きな梁があるので、出来ない事の制約が多く、特に照明の位置は何度も検討して決めました。
スッキリとまとめることが出来、お施主様にもお喜びいただけました。
4日
598,000円(既存物 解体撤去処分 組立費 込)
TOTO サザナ 1216サイズ (定価 922,630円)
古いタイル貼りユニットバスを、TOTO サザナのユニットバスにしました。
段差がありましたが解消することができました。
水栓は節水水栓、浴槽は高断熱浴槽です。
《節水水栓:コンフォートウエーブ》
《高断熱浴槽:魔法びん浴槽》
エコ設備が備わり光熱費が抑えられるため、お客様にとても満足していただけました。
4日
987,000円(既存物解体処分 給水・給湯・排水配管工事 電気工事 換気配管工事費 込)
システムバス TOTO WY1418 電気浴暖(3室換気)床ワイパー (定価 1,503,300円)
TOTO独自の「ほっカラリ床」「床ワイパー洗浄」を付けました。
入浴後に自動洗浄が作動します。
電気浴室乾燥暖房機と併用すると、カビの繁殖をよりおさえられます。
清潔な浴室を長く維持できるのでオススメです。
5日
846,000円(既存物解体処分 組立 電気工事・換気配管工事 給水・給湯・排水 配管工事 ガス工事 込)
TOTO サザナ 1616サイズ (定価 1,290,600円)
ユニットバス TOTOサザナを使用して浴室リフォームしました。
サザナの特徴「床ワイパー」という機能をつけました。
除菌水を使用して、浴室床を清潔に保てます。
既設品の壁掛け式温水浴室暖房をそのまま利用することになり、
コストダウンができました。