名古屋でリフォーム|守山区・千種区・中区を中心に名古屋市全域で対応

名古屋でリフォーム|守山区・千種区・中区を中心に名古屋市全域で対応

建設業許可番号:愛知県知事 許可(般-15)第102611号

お問い合わせ:0120-101-598

名古屋でリフォーム|守山区・千種区・中区を中心に名古屋市全域で対応

建設業許可番号:愛知県知事 許可(般-15)第102611号

年末年始のご案内

本年も、あとわずかとなりました。

 

年末年始のご案内です。

当社は 12/30(土)~1/4(木)までお休みをいただきます。

来年は 1/5(金)より通常営業いたします。

 

 

 

 

2017年1年間、誠にありがとうございました。

2018年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

良いお年をお迎えくださいませ。

 

マンションのフルリフォーム

名古屋市東区にある Yマンションをリフォームして販売しました。

 

時が経ち老朽化が進み 設備品も古くなってしまったので
全体的に一新しました。

その一部をご紹介します。

 

 

LDKのフローリング・クロスを貼替えました。

 

Before/After

 

 

壁の一部にエコカラットを貼りました。

余分な湿気を吸収・室内の生活臭を脱臭する等
優れた機能を持った壁材です。

デザインも様々あり 組み合わせ自由に選べます。

 

 

和室の畳の取替え。琉球畳を使用しました。

併せて クロス・襖の張り替えも。

 

Before/After

 

キッチンの取替え。

LIXIL シエラW2700(定価1,023,800円)
取替費(既存物解体処分・給排水・電気組立)込みで 558,000円で施工しました。

 

 

Before/After

キッチン取替と併せて フローリング貼り替えも行いました。

 

 

 

トイレ便器の取替え。

LIXIL アメージュZA(定価205,750円)
取替費(既存物撤去・処分 取付)込みで 102,000円で施工完了です。

 

Before/After

 

 

ユニットバスの取替

LIXIL リノビオ1620サイズ(定価 1,752,340円)
取替費(解体処分・給排水・電気組立・造作)込みで 921,900円で施工しました。

 

 

Before/After

キッチンをより一層快適に

愛知県 春日井市
K様邸のキッチンリフォームのご依頼を受けました。

キッチン設備品のお取替えに合わせて、キッチン周りもきれいに仕上げました。

 

 


勝手口ドア

LIXIL リシェントを使用しました。

 

こちらの商品は、防犯重視の造りになっています。
扉を開けずに窓の上げ下げでアミ戸にすることができます。

防犯を気にせず気軽に換気ができるため、とても助かります。

 

 

 

 

 
キッチンの収納力アップ

 

レイアウトを考慮して キャビネットを増やしました。

これだけ沢山の収納があれば、外に出したままの調理器具が減り
キッチンの見た目が美しくなりますね。

 

<Before>

 

<After>

キッチンは クリナップ クリンレディを使用しました。

高級設備を取り入れてリフォーム②

前回の続きになります。

 

長久手市 Hマンションリフォーム工事の様子をお伝えします。

前回は キッチン・LDKについてのご紹介でしたので
今回は 浴室・トイレ・洗面リフォームをご紹介します。

 


浴室

TOTOリモデルバスルームにて、浴室内を広くしました。
(もともとの1216サイズから、1316.5サイズに拡張)

マンションの浴室は狭くて。。。という方も多いかと思います
今回リフォームに使用した「TOTO WGシリーズ」は、限られた空間を広くする工夫が盛り込まれています。

リフォームにより、浴室が縦10センチ.横5センチ広くなりました。

 

Before/After

 


トイレ

 

TOTO レストパルでリフォーム。

タンクを収納内にかくしているため、見た目がスッキリします。

両サイドに収納もあるので、トイレの備品を上手に片付けることができ
見た目がよりスッキリします。

 

Before/After

 


洗面化粧台

 

TOTO Jシリーズにお取替えしました。

洗面の奥行が狭い場所のため、両サイドが薄い洗面台を利用。

浴室壁と色を合わせて 統一感を持たせてあります。

高級設備を取り入れてリフォーム①

長久手市 Hマンション一室のリフォーム工事をしました。

 

築30年以上経過したマンション、老朽化が進んでいたので
心機一転 様々な部位をキレイに。


キッチンに家電収納キャビネットを設置

こちらのキャビネットは高さがあるので 空間を無駄にしない造りになっています。
炊飯器やオーブンレンジなど、数種類の調理家電の設置が可能です。

 

 


既存のトールキャビネットを カウンター式キャビネットに変更

トールキャビネットから、カウンターのみの収納に。
引き出し式ですので 収納力がアップしました。

カウンター式に置き換えたことにより キッチンの解放感を演出できます。

 

Before/After

 

 

 


キッチンを LIXIL リシェルに

LIXILのキッチンの中でも最高級品の「リシェル」でリフォームしました。

リシェルの一押し部分として挙げられる セラミックトップ
熱に強いセラミックは 高温にさらされても 変化・変色が起こりにくい丈夫な素材です。
キズや汚れにも強いので 美しさがずっと保たれ 長く快適に使用できます。

 


床チェンジ

LDKフローリングの床鳴りが酷かったため 床の下地から取り替えました。

併せて 給湯器を取り替えて
温水床暖房と温水の浴室暖房 換気扇を設置しました。

 

マンション一室 フルリフォーム②

名古屋市名東区
Rマンション一室をリフォームしました。

 

前回のブログに続き、別部位のリフォームをご紹介します。

④LDK

DKとリビングの間にあった仕切りを取って
LDKに変更しました。

収納・廊下部分を一部削って、LDKを広くしました。

 

 

Before/After

 

 

 

 

 

 

⑤洋室

和室から洋室に変更。

障子を無くして、洋室風の仕様に取り替えました。

 

 

Before/After

 

 

⑥便器取替

既存のトイレから、TOTOウォシュレット一体型の便器にお取替え。

 

 

 

 

全室、天井・壁のクロス貼り替え、床をカーペットからフローリングに貼り替えて仕上げました。

 

間取り変更により窮屈さの解消、老朽化した設備品の取り替え、
お客様ご満足のお部屋が完成しました。

 

 

 

 

 

マンション一室 フルリフォーム①

名古屋市名東区
Rマンション一室のリフォーム依頼を受けました。

 

洋室2部屋・和室1部屋・リビングとダイニングキッチン別の4DKの一室。
間取り変更を加え、洋室3部屋の3LDKにリフォームしました。

 

間取り変更とともに、建具や設備品のお取り換え・床壁天井の貼り替えを。
マンション一室全体を施工しました。

 

 

お部屋ごとにリフォーム内容をご紹介します。

 

①浴室

 

少し窮屈に感じていた浴室でしたが
間取り変更により、浴室内を拡張しました。

 

配管の余裕スペースを有効利用して
浴槽サイズを1216サイズから1416サイズに。

 

ユニットバスは、LIXIL リノビオ1416です。

 

②洗面所

 

洗面化粧台・洗濯パンを移設。

位置を変えたことにより、洗面台・洗濯の使用し易さが上がります。

洗面化粧台は、TOTO Vシリーズw600です。

 

 

 

 

③キッチン

 

キッチンを新しいものに交換、壁・床は貼り替えしました。

キッチン正面にはキッチンパネルを貼ってあります。

 

キッチンパネルを貼ったことにより、壁が汚れにくく清掃が簡単に済みます。

 

↓キッチンBefore/After

 

キッチンは、LIXIL シエラW2250に取り替えました。

 

キレイがつづくトイレ

最近テレビCMで放送しているLIXILトイレのご紹介です。

 

 

既存の防汚加工「プロガード」や「ハイパーキラミック」を超える、

「アクアセラミック」が発表されました。

 

アクアセラミックは、水アカの固着を科学的に防ぎます。
トイレを流す際にできる、水アカが着きにくい素材になります。

 

 

 

 

水アカだけでなく、便器についた排泄物の汚れを、きれいに洗い流してくれます。

 

 

 

他製品と比較すると
トイレの美しさが長続きするのが分かります。

お掃除の回数も少なくなります。

 

 

「100年クリーン」というキャッチフレーズの今回のLIXILトイレ。

 

トイレリフォームをお考えのかた。
「こんな製品もあるんだ!」と参考にしてみて下さい。

老朽化したトイレを手洗器付トイレに

リフォーム価格

272,000円(取替費 込み)

 

 

設備

TOTO レストパル (定価 343,450円)

 

 

 

ポイント

TOTOトイレ レストパルでリフォームしました。

 

別置きの手洗い器は、トイレ利用者が便利に快適に使えます。

収納力も十分にあります。

 

手洗い器をつけても、トイレ内をスッキリみせてくれます。

見た目スッキリで、気持ちよくトイレを使用できて快適です。

 

 

 

Before/After

 

 

毎日の調理を心地よく楽しく

リフォーム価格

2,277,000円

 

 

設備

キッチン  LIXIL リシェルSI(定価3,097,500円)
キッチンパネル       (定価 40,000円)

 

 

ポイント

キッチンリフォーム
LIXILの最高級キッチン 「リシェルSI」を用いてリフォームしました。

 

・料理する人の立場にたって細かく設計された創り
・たっぷり収納
・セラミック造でキズや汚れに強い、高級感満載で老朽化しにくい外観

 

どこを取っても優れた逸材です。

 

 

キッチンのベースカラーを変えて、雰囲気も大きく変化。
お客様大満足のリフォームになりました。

 

 

 

Before/After